香川県 さぬき 片付けアドバイザー 今日は運動会ソング「天国と地獄」で子供たちと一緒にお片付けをしました!!
香川県高松市の
さぬき 片付けアドバイザー
三谷 正美です。
今日は、90分のお試しコースを
お申し込みくださいました
お客様のお宅へサポートに行ってきました。
ご夫婦と4人の女の子 6人家族
ご家族全員が一緒にお片付けを
体験してくださいました。
丁度、コロナウイルスで休校中なので
この機会に、家族みんなで
お片付けをしよう!!と
時間を調整してくださいました。
今日のお客様も、お片付けの状況を
ブログでご紹介することを
快諾してくださいましたので
写真と動画付きで、ご紹介させていただきますね♡
■お片づけのお悩み
・リビングに子供たちのモノが散乱
・子どもの教科書、おもちゃ等の仕分け
片づけの仕方が分からない
・ランドセル、勉強道具などの置き場など
■家族構成
6人家族
・パパ、ママ
・女の子4人(小学生2人、保育園児2人)
■お試し90分(3000円)コースの主な内容
20分で次のことを家族全員に説明
①家族で現状を認識する
②整理、整頓、収納、片付けの違いなどを理解
整理・・不要な物を取り除くこと
整頓・・揃える・並べる・整えること
収納・・収めること
片づけ・元に戻すこと
③整理の基準は自分で決めることが大切
④家族の役割を会社の役職に例えてご説明
⑤今日のテーマ「お片付け運動会」の進め方を説明
「お片付け運動会」は
運動会ソング「天国と地獄」を流して
よーいドンで一斉に片付けをスタートします!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよ お片付け運動会のスタートです。
用意はいいですか、、、
よーいドン!!スタートです!!
走っております、、、。
走っております、、、
3才のまなちゃんも頑張っています♪
要る、要らない、保留の選択がほぼ完了!!
⇓⇓この模様を動画でご紹介(^_-)-☆
「天国と地獄」の曲が流れていますよ。
1:52分あります。
少し長いですが是非見てくださいね♫
Before
After
90分の短い時間でしたが
家族全員が協力して
個々の自立のための
居場所を確立することができました。
パパ、ママも子供たちが要・不要を
選択している間に
収納場所を決めて掃除もしてくださいました。
今日はいつも以上に
お片付けがはかどりました(^_-)-☆♫
運動会ソングも 効果があります!!
⇓⇓早速、お客様からその後の様子の
写真が届きました♡
4人仲良くお勉強をしています。
本当によかったです♡♡♡
ママは今まで、子供たちのモノの片付けに
追われて大変だったと思います。
これからは、ママも自分のゆとり時間を
自分のために使って頂きたいですね♡
皆さまも、この機会に
子供たちと一緒に
お片づけ運動会をしてみませんか?
片づけはママだけがしなくてもいんです。
家族で片付けをして行きましょう!!
現在、片付けお試し90分3000円コースを
実施中です。
今だけ、この格安で承っていますので
是非、この機会にお申込みくださいね。
まずは、ご連絡をお待ちしています。
香川県のお米、特にコシヒカリで作った
おむすびが大好きな三谷 正美まで
ご連絡お待ちしています!!
More from my site
香川県高松市在住。片付けアドバイザー。香川県の大手通信販売会社セシールに勤務。品質管理のスペシャリストとして29年間を過ごす。管理職として部下育成も行う。人生の転機となる出会いと別れをきっかけに「心を解き放つ片付け」の世界へ。人生を変えたい、心の解放をしたい方のための片付け指導、セミナーを各地で開催。空き家プロジェクトメンバーとしても活躍。


最新記事 by 三谷正美 (全て見る)
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー アクション数を減らして、ラクラク! ルンルン♪ 片付けの達人になる! - 2020年9月30日
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー 「片付けが出来ない、汚い部屋を見せるのが怖くて 子育てを他の人に頼れない」 - 2020年8月31日
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー あなたは「使っていないモノ」のためにいくら家賃を払っていますか? - 2020年8月11日