2020年2月29日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 三谷正美 三谷正美について 香川県 さぬき 片付けアドバイザー コロナウイルスによる学校の臨時休校で子育てママ困惑 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 今、日本では新型コロナウイルスの 感染拡大を受けて、防止策の一つとして 全国で学校の臨時休校が発表されていますね。 香川県も春休みまで […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月1日 三谷正美 三谷正美について 香川県 さぬき 片付けアドバイザー 大切な想い出に浸る ゆとり時間を今から作っていきませんか? 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 先日のブログで 母親をゴミステーションにしていたことを 謝りたいと言っていましたが 早速、実家に帰って母に謝りました。 […]
2020年2月26日 / 最終更新日 : 2020年2月27日 三谷正美 お客様の声 香川県 さぬき 片付けアドバイザー「 食器棚を片付けたら、さっそく、子供たちが片付けをしだしました!!」 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 本日は、「キッチンパワースポット入門編(食器棚)」の サポートに行ってきました。 お客様が快諾してくださいましたので 内容をご紹介させて頂きますね。 […]
2020年2月24日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片付けアドバイザー どこから手をつければいいか分からない 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 部屋を片付けようと思っても ものが溢れていて どこから手をつければいいのか 分からない・・・ と、お悩みではないですか? 片付けが苦手 […]
2020年2月22日 / 最終更新日 : 2020年2月23日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片付けアドバイザー まとめ買いのメリット・デメリット 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 昨日は記念すべき第一回目の 弾しゃべり会でした。 参加してくださった方達も ざっくばらんに 片付けの悩みについて 意見交換をしてくださいました。 & […]
2020年2月21日 / 最終更新日 : 2020年2月21日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片付けアドバイザー まごころを受け取り モノの執着を手放しましょう 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 昨日のブログ内容 「他人のモノは取り除いて 自分のモノだけにする」 皆さまは 自分のスペースに どんな他人が紛れ込んでいましたか? & […]
2020年2月19日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片付けアドバイザー 他人のモノは取り除いて 自分のモノだけにする 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 寝室や自分専用の棚など 自分の部屋やスペースに 自分でも知らなかった 自分以外のモノが紛れ込んでいませんか? 自分の専用スペースは あ […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片づけアドバイザー いつか使うかもしれない はストレス 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 ものを捨てる基準で、多くの方が悩まれているのが 「いつか使えるかもしれないもの」になります。 捨てる判断をするとき まだ使える物や 今 […]
2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 三谷正美 収納事例 香川県 さぬき 片づけアドバイザー 物が多すぎる 片づけ方が分からない 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 昨日の午前中 90分の片付け体験コースを お申込みくださいました お客様のお宅へサポートに行ってきました。 お客様が快諾してくださいま […]
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月19日 三谷正美 かたづけについて 香川県 さぬき 片付けアドバイザー 物には歴史が刻まれています 香川県高松市の さぬき片付けアドバイザー 三谷正美です。 今日のご訪問先のお母さま(80代)の 「物は命なんです!!」と 力強くおっしゃられた言葉は 私の心に強く響きました。 & […]