香川県 さぬき 片付けアドバイザー 寝かせ玄米生活をはじめようと思います。
香川県高松市の
さぬきかたづけアドバイザー三谷正美です。
今日は、おかたづけサポートに行っていた
高松市にお住まいのお客様が
夕食をご馳走してくださいました。
お米は無農薬玄米(さぬき米)、おむすびにもぴったり?
それも、寝かせ玄米(さぬき米)でした。
寝かせ玄米の玄米は、さぬきのコシヒカリの無農薬を使っているそうです。
寝かせ玄米(さぬき米)は
なんと、好きなものを たらふく食べても
一生太らないそうです。
これって、私がしている
リバウンドしない片付けと同じなんですよね。
一度、片付けをして スッキリすると
もう二度と元には戻れない。
人間って、たった一度でも
あーー気持ちいい~ っていう事を体験すると
また、それを味わいたいと思う生き物です。
今日はホントに楽しい体験を
逆にさせて頂きました。
夜遅くまで、大笑いしながら
一緒に成長しあえるお客様との出会いは
私の最高のご馳走です!!
ちなみに、私の大好物はおむすびです。
それも、讃岐のお米が大好きです。
それもコシヒカリ。
やはり、片づけをすると食にこだわりだすんです。
今日のお客様も食に拘っていました。
お客様のお友達も一緒に
夕食をご馳走になりながら
沢山しゃべって、笑って 楽しい時間となりました。
ちなみにこの写真は↓↓
讃岐(さぬき)米の無農薬のコシヒカリを
圧力鍋で炊いて、保温熟成している状態です(熟成1日)
4日位すると熟成して乳酸菌がでてきて
これを食べるとお通じがよくなるようです。
今日もお客様から体に良いことをお聞きしたので
私も寝かせ玄米生活を始めようと思います。
もちろん
讃岐(さぬき)のお米 コシヒカリの無農薬玄米を使いますよ。
今日もお客様に感謝です♡
♡ありがとう♡
More from my site
香川県高松市在住。片付けアドバイザー。香川県の大手通信販売会社セシールに勤務。品質管理のスペシャリストとして29年間を過ごす。管理職として部下育成も行う。人生の転機となる出会いと別れをきっかけに「心を解き放つ片付け」の世界へ。人生を変えたい、心の解放をしたい方のための片付け指導、セミナーを各地で開催。空き家プロジェクトメンバーとしても活躍。


最新記事 by 三谷正美 (全て見る)
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー アクション数を減らして、ラクラク! ルンルン♪ 片付けの達人になる! - 2020年9月30日
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー 「片付けが出来ない、汚い部屋を見せるのが怖くて 子育てを他の人に頼れない」 - 2020年8月31日
- 香川県 さぬき 片付けアドバイザー あなたは「使っていないモノ」のためにいくら家賃を払っていますか? - 2020年8月11日